蕨市の菊地医院 内科、小児科、外科、皮膚科の診療

菊地医院

夜8時まで診療しております

JR 埼京線 戸田駅 徒歩8分/北戸田駅 徒歩10分

〒335-0005埼玉県蕨市錦町2-20-12 (大日本印刷工場正門そば)

菊地医院

発熱外来ブログ

コロナ関連ニュース―発熱外来棟建設後1年経過

2021.08.28

昨年8月末に発熱外来棟-fever clinic-を建設してから1年が経ちました。 この1年間にPCR検査を約1000件施行しました。PCR検査と抗原検査(ドライケムIMMUNO AG1・クイックナビ-COVID Ag)併せ…

続きを読む

ミスト発生器②

2021.06.17

このミスト発生器は発熱外来の空間除菌についても、役に立つと考えています。咳やくしゃみから飛び出す飛沫は5μm以上の大きさがあり水分を含むため重く、1~2m程度しか飛びません。飛沫から水分が蒸発したのが飛沫核で、これは5μm以下の大きさで乾…

続きを読む

ミスト発生器①

2021.06.17

昨年の夏は炎天の下、防護服・マスク・フェイスガードを身に着けて、院外の発熱外来で診察をしておりました。 患者さまも相当つらかったと思いますが、私も熱中症寸前で頭が痛くなってしまいました。現在はPPE(個人防護服)の支給があり…

続きを読む

コロナ関連ニュース―Aerosol Box

2021.01.23

COVID-19のPCR検査や抗原検査を行う際に、写真のエアロゾルボックス内で鼻咽頭拭い液を採取させていただきます。 このエアロゾルボックスを製作してくださった株式会社 キララの鈴木さんが、さらに強度を保てるようにところどころ改造し…

続きを読む

発熱外来棟-❝fever clinic❞⑭

2020.10.19

夜の❝発熱外来棟❞ 緑の外灯が目印です。 …

続きを読む

発熱外来棟-❝fever clinic❞⑬

2020.10.12

発熱外来棟-❝fever clinic❞の本日最後のブログになります。今日は半日ブログを書いておりました(>_<) 発熱外来棟内には暖炉があります。ダミーですが(^-^; 煙突もあります。それもダミーですが(-_-…

続きを読む

発熱外来棟-❝fever clinic❞⑫

2020.10.11

いつも医院に来てくださっているスズキさんが、格安でエアロゾルボックスを製作してくださいました。また棟内の案内のプレートや、素敵な看板も作ってくれました。スズキさんの会社→『有限会社 キララ』http://kirarado.sakura.n…

続きを読む

発熱外来棟-❝fever clinic❞⑪

2020.10.11

発熱外来棟の構想を練っていた時に、たまたま見つけた神奈川県伊勢原市の業者さんのハウス。予算的に可能と思われお願いしました。後期高齢者(失礼ですが(^-^;)のイケヤさんが一人で一か月半以上の日にちをかけて、私の希望通りの山小屋を完成させて…

続きを読む

発熱外来棟-❝fever clinic❞⑩

2020.10.11

私の趣味で、❝山小屋風❞になってしまいました(^-^; …

続きを読む

発熱外来棟-❝fever clinic❞⑨

2020.10.11

発熱外来棟内では高機能空気清浄機、高濃度および低濃度オゾン発生器を用いて空間殺菌を行っております。写真:右の採血台で採血させていただきます。 …

続きを読む
pagetop
048-442-5745