発熱外来を受けられる方へ 予約制のためTEL必要。 お子様は院内で診察(通常待合室ではなく別室での待機又は車で待機となります) マイナ利用も可能ですが顔認証ができないため、暗証番号が必要となります。 インフルエンザが疑われる方発熱後6時間以上の経過していなければ正しい検査が得られない場合があるため、時間を置いての来院をおすすめする場合はございます。 電話にて症状や体温、渡航歴(旅行の他帰省なども)、いつから症状があるかなど詳しくお聞きします お子様の場合も発熱の場合は一度ご連絡ください。 発熱外来棟 ❝ Fever clinic ❞ について 菊地医院に併設された発熱外来専用の❝ Fever clinic ❞ コロナウイルス感染症が5類となった現在でも、院内感染防止対策の一環から発熱などコロナウイルス感染症などが疑われる患者さまは、こちらで診察しています。 当院受診歴の有無に関わらず診療をしていますので、 まずはお電話にてご相談ください。 発熱外来ブログ PCR検査 抗原検査 抗体検査 中和抗体検査